埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

「埼玉県のお土産って、どこで買えばいいの?」「人気のお土産は何があるの?」

そんなあなたにおすすめしたいのが、大宮駅からほど近いソニックシティビル2Fに店舗を構える『埼玉県物産観光館そぴあ』。埼玉県内各地から集めたお土産がなんと約650種類も揃っていて、五家宝や狭山茶など定番の埼玉土産からお酒、民工芸品まで、あらゆるジャンルの商品が手に入るんです。

今回は、そんな『そぴあ』の店舗の様子や取り扱い商品、人気商品&スタッフ一押しの名品など、魅力をたっぷりとご紹介していきます。

更新日:2025年10月2日(木)

埼玉県産の名品ずらり。『そぴあ』の店内をぐるっとご紹介

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品
埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品
埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品
埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品
埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品
埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品
埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

そぴあは、JR大宮駅から徒歩5分のソニックシティビル2階にあります。建物の外からは少し分かりづらい場所にあるため、まだ存在を知らない人も多いかもしれません。

店内に一歩足を踏み入れると、埼玉土産が所狭しと並んでいます。お酒やグロッサリー、和洋菓子、民工芸品など、「埼玉のものなら何でも揃う」と言えそうなほどの充実ぶり。常時約650種類の商品が並び、季節や新商品の入荷にあわせて一部は入れ替わるそうです。

さらに、季節のおすすめや新商品を集めた特設棚や、商品の魅力を伝えるPOPなども並び、見ているだけでも楽しい雰囲気。大宮駅周辺では貴重なお土産スポットとして、知る人ぞ知る存在です。

あなたの欲しいが見つかる、約650種類の名品たち

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

THE埼玉土産。絶対外せない、スター商品たちがズラリ。

 

熊谷の銘菓「五家宝」や、川越のお芋を使ったクッキー、さらに「ふっかちゃん」や「クレヨンしんちゃん」といった埼玉ゆかりのキャラクターをモチーフにしたお菓子まで、押さえておきたい定番土産がずらりと並びます。

子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで、贈る相手やシーンに合わせてぴったりのお土産がきっと見つかりますね。

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品
埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

お菓子以外の名物も充実。うどんだけでも、「川幅うどん」「おっきりこみうどん」「肉汁うどん」など、バラエティ豊かです。

 

また、日本三大茶のひとつである狭山茶も揃っており、なかでも埼玉県のマスコットキャラクター「コバトン」が描かれたメッセージドリップが人気なのだそうです。

 

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

実は全国4位の酒どころ!埼玉のお酒も揃います。

 

そぴあの見どころのひとつが、豊富にそろったお酒のコーナー。

実は埼玉県は全国第4位の酒どころで、県内には31の酒蔵があるんです。店内には日本酒はもちろん、ワインやビール、焼酎、ウイスキー、クラフトジン、さらに珍しいミード(蜂蜜酒)まで、バラエティ豊かなお酒がずらり。

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

冷えた状態で販売されているお酒もあるので、買ってすぐに味わえるのもうれしいポイント。旅の締めくくりに一杯楽しむのはもちろん、帰宅後に埼玉の余韻をそのまま持ち帰ることもできます。

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

民工芸品も。記念品や海外へのお土産にもおすすめ

 

入口から右手には、民工芸品の売り場が広がります。行田の足袋や蕨の双子織、小川の和紙など、地域色豊かな商品がずらり。旅の記念品や海外へのお土産としても喜ばれそうです。

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品
埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

なかでも人気を集めているのが、埼玉県のマスコットキャラクター「コバトン」グッズ。だるまをはじめ、缶バッジ、クリアファイル、ハンドタオルなど種類も豊富で、多くのファンに親しまれています。

 

埼玉のお土産、何買おう?売れ筋TOP3をチェック 

650種類もの埼玉土産が並ぶ『そぴあ』。和菓子からお酒、雑貨まで、目移りしてしまうほどの豊富なラインナップに、思わず足が止まります。

そこで気になるのが「結局、何を選べば間違いないの?」というところ。ここからは、そんな迷ったときの参考になる『そぴあ』最新の売れ筋商品ランキングTOP3をご紹介。多くの人に選ばれている、まさに埼玉を代表する名物が勢ぞろいしています。

喜ばれること間違いなし。最新売れ筋商品ランキング

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

1位:彩果 フルーツゼリー15個入り

堂々の第1位は、果物をかたどったフルーツゼリー「彩果の宝石」。埼玉を代表する銘菓で、多くの人に長年愛され続けています。

『そぴあ』では専用の棚が設けられ、15個入り~66個入りまで幅広くラインナップ。

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

なかでも人気No.1は、15種類のフルーツゼリーがすべて味わえる「15個入りセット」です。あんずやバナナ、パインなど、果実それぞれの風味がしっかり感じられ、ひとつひとつが小さな宝石のよう。

ちょっとした手土産にはもちろん、自分へのご褒美に、いろんな味を少しずつ楽しむのもおすすめ。ちょこたび埼玉オンラインショップでも購入できます。

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

2位:秩父中村屋 ちちぶまゆ3個入り

 

第2位は、秩父土産の人気商品「ちちぶまゆ」。ふんわりとした繭型マシュマロの中に、秩父産メープルシロップが入った、かわいらしいお菓子です。

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

表面の少しシワの寄った見た目は、まるで本物の繭そのもの。ひと口かじると、マシュマロのやわらかさとメープルの濃厚な甘さが広がります。

3個入りはおやつにぴったりのサイズで、まとめ買い用の「3個入り×10個セット」もオンラインショップで人気です。

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

3位:新井製菓 ご家庭用黒胡椒せん

 

第3位は、新井製菓の「黒胡椒せん」。

菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞したこともある、実力派の商品です。

 

直径6cmほどの薄焼きせんべいに、香り豊かな黒胡椒をたっぷりまぶした一枚は、一口食べればピリッとした辛さと香ばしさがやみつきに。

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

ご家庭用は割れせんも含まれますが、150gと大容量でリーズナブル。

おやつにもおつまみにもぴったりで、つい手が止まらなくなる人気商品です。

※2025年7月の人気ランキング

迷ったらこれ!スタッフさんの推し商品

人気の商品ももちろん魅力的ですが、そぴあには650種類もの商品が揃っているので、せっかくならあまり知られていない名品にも注目したいところ。観光客だけでなく、地元の人がおすすめする逸品を知れば、埼玉のお土産選びがもっと楽しくなります。

そこで、『そぴあ』のスタッフさんに、特に自信を持っておすすめする“推し商品”を教えてもらいました。日々お客さまを見ているスタッフだからこそ知っている、通好みのアイテムが揃っています。

観光で埼玉を訪れる方はもちろん、ちょっと特別なお土産を探したい地元の方にもぜひチェックしてほしいラインナップです。

地元民だけが知っている?厳選推し商品3選

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

1.石川漬物 しゃくし菜漬け小

 

1つ目の推し商品は、「しゃくし菜漬け」。埼玉県秩父地方の特産野菜「しゃくし菜」(正式名称:雪白体菜)を使った、地元ならではの名産品です。

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

コアなファンが多く、販売しているお店も限られているため、これ目当てにそぴあを訪れる方も少なくありません。中には一度にたくさん買っていく方もいるのだとか。程よい酸味が癖になる、味わい深い一品です。

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

2.兎田ワイナリー ワイン各種

2つ目の推し商品は、兎田ワイナリーのワイン各種。

自社畑や秩父の農家で栽培されたブドウを使い、「秩父生まれ・秩父育ち」で作られたワインは、優しい口当たりでとても飲みやすいのだそう。

そぴあでは赤、白、ロゼなど種類も豊富に揃っており、飲み比べを楽しむこともできます。自分へのご褒美にも、贈り物にもぴったりの商品です。

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品
埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

3.せんべい各種

 

3つ目の推し商品は、草加煎餅を始めとした各種せんべい。

観光客に人気なのは「草加煎餅」、地元の方に好まれるのは「ねぎみそ煎餅」なのだそうです。

埼玉県のお土産が650種類以上!大宮ソニックシティの「そぴあ」で買える人気&おすすめ商品

贈答用だけでなく、家庭で気軽に楽しめる商品も豊富。バラ売りの商品もあるので、いくつか買って味を試してみるのもおすすめです。

まとめ:埼玉のお土産選びで迷ったら、『そぴあ』にいこう

定番のお菓子から、ちょっと珍しい名産品まで、埼玉のお土産が一度に揃う『そぴあ』。大宮駅から徒歩数分の便利な立地なので、観光や出張の帰りにふらっと立ち寄ることもできます。

店内にはお菓子やお酒、民工芸品など幅広いジャンルがそろっており、どれにしようか迷ってしまうほど。でも、人気ランキングやスタッフおすすめの“推し商品”を参考にすれば、お土産選びもスムーズです。家族や友人への贈り物はもちろん、自分用にちょっと特別な一品を選ぶ楽しみも味わえます。

埼玉のお土産を探すなら、まずは『そぴあ』を覗いてみてください。
きっと、思わず手に取りたくなるお気に入りが見つかるはずです。

【DATA】
埼玉県物産観光館 「そぴあ」
さいたま市大宮区桜木町1-7-5ソニックシティビル2階
048-647-4108
営業時間:10時~18時
休業日:日曜日・祝日・年末年始
リンク:https://chocotabi-saitama.jp/souvenir/19826/

埼玉県物産観光協会

埼玉県物産観光協会

「埼玉の産業が自然と共生しながら人にも環境にも優しい姿で、
優れた製品・観光・サービスを提供し、発展していく」事を目指します。
住みやすく緑豊かな自然や環境を大切にしながら、
伝統、文化を継承し磨き上げていくとともに、
最先端技術と融合した情報発信地として「SAITAMA BRAND」の
イメージと価値の向上をはかり、
県民が誇れる埼玉県としていきます。